東海地方で自社ローン対応中古車販売店を探している方がスムーズに取引ができるように、販売店の選び方や審査基準、支払い回数などを詳しくご紹介しております。
東海エリアでの中古車販売店ランキングを口コミや評判をもとに掲載しておりますので、ぜひ参考にしてください。
東海エリアの自社ローン対応中古車販売店ランキング
【1位】自社ローンdeマイカーDash

保証人の有無 | 頭金の有無 | 最大支払回数 | 金利は? |
要相談 | 頭金なし | 24回 | 金利0% |
住所 | 東海地方全域 |
電話番号 | 052-901-800 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
特徴 | 他店でローンが通らなかった方にも安心です! 自社基準での自社ローンにて格安でマイカーをご購入が可能です。 |
【2位】CAR PRO カープロ

保証人の有無 | 頭金の有無 | 最大支払回数 | 金利は? |
要相談 | 要相談 | 要相談 | 金利0% |
住所 | 東海地方全域 |
電話番号 | 052-398-6085 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
特徴 | ローンでお困りの方、通勤や日常生活に車が必要な方必見です。 他社審査が通らなかった方でも、自社ローンのためどなたでもご利用できます。 |
東海地方の自社ローン中古車車両価格表
車名 | 車両価格 | 年式 | 走行距離 |
エルグランド | 60万円 | H18年式 | 127,000km |
アルトラパン | 29万円 | H21年式 | 126,000km |
N-BOX | 48万円 | H25年式 | 112,000km |
bB | 25万円 | H18年式 | 96,000km |
ステップワゴン | 48万円 | H22年式 | 142,000km |
オデッセイ | 19万円 | H16年式 | 116,000km |
アイシス | 19万円 | H17年式 | 128,000km |
フリード | 55万円 | H24年式 | 140,000km |
MPV | 25万円 | H18年式 | 136,000km |
ハイゼットトラック | 69万円 | H29年式 | 89,000km |
※東海地方で販売されている自社ローン中古車の価格の目安がわかるようにご紹介しております。自社ローン対応の中古車は入れ替わりが激しいため、必ず販売店に在庫の有無をご確認ください。
【東海版】自社ローン中古車Q&A

Q.1 契約の流れ(必要書類)と販売店の「審査基準」は?
ローンが組めない人でも分割払いで中古車が購入できるものが自社ローンです。自社ローンとは、自社ローン中古車販売店が中古車購入代金を立替え、販売店に毎月返済をしていくことで車を購入することができ、仮に信用情報がブラックでもローンを組むことが可能になります。
ただし、収入が安定していないなど、審査基準に満たない場合にはローンが通らない場合もあります。
自社ローン手続きの流れは、販売店それぞれが設けた独自の内容に沿って行われ、求められる必要書類には、運転免許証、収入証明書(源泉徴収票等)があります。また、販売店によっては保証人を求める場合もあり、利用者と同様に契約書への記名捺印が必要になります。
Q.2 自社ローン対応中古車販売店の賢い「選び方」は?
自社ローン中古車販売店を選ぶ際のポイントとしては、大きく2つあります。
まず、保証人の有無です。依頼しにくい、保証人が見当たらないなどの難点はあるものの、保証人がいることで優位に交渉を進められる可能性があり、保証会社を利用しなくてもよいことから手数料も発生しません。
次に販売店の対応です。接客態度は重要で、販売担当や整備担当の態度が悪いところは避けたほうがいいでしょう。最初は電話連絡で確認をし、丁寧な対応がなされるようであれば実際に来店をし、話をよく聞いた上で判断をすることが大切になります。
Q.3 自社ローン中古車を購入する際の「注意点」は?
自社ローンを利用する際、「頭金なし・保証人なし・金利0%」などの甘い言葉を信用しすぎてはいけません。
大抵の販売店は、支払い延滞のリスクに備えて頭金・保証人を必須にしていますが、なかには不要な販売店もあります。しかし、頭金が不要な代わりに支払い回数の上限が少なかったり、保証人なしの代わりに保証会社を利用するといったケースもあります。
保証会社を利用すると高額な保証料が必要となるので注意が必要です。また、金利が0%である代わりに金利相当分の金額を車両価格に上乗せしていることもあります。自社ローン対応車は相場よりも高めなっていることが多いので、損がないかどうか調べてから契約することが大切です。
Q.4 「頭金」や「月々の支払い回数」って相談できるの?
自社ローンを利用する際、上手に交渉すれば費用を抑えることも可能です。
一般的に対象車両は、相場に比べて高い価格設定が行われていることが多いです。理由としては、販売店側の返済に対するリスク回避が挙げられます。そのため、交渉をする際には、販売店側のリスクを軽減できる内容を提示できるかどうかがポイントになります。
具体的な交渉材料としては、まず、頭金を多くして利用するローン額を少なくすることがあります。もう1つとしては、確実に支払うことができる金額の提示をすることがあります。支払い回数が多くなっても、無理なく返済できる内容にすることが大切です。
【東海版】自社ローン中古車の口コミや評判、体験談
自社ローンを利用したおかげで車が購入できました。

自社ローンでスバルステラを購入しました。

私は以前会社の事業に失敗して多額の借金を重ねた経験があります。その借入金額が多すぎることが原因でマイカーローンの審査に落ちた時に、自社ローンで中古車を購入しました。
どうしても車がないと生活できなかったので、近くの販売店に行き一番安かった走行距離9万キロのスバルステラを購入しました。毎月の支払いもリーズナブルな支払い額にしてもらいました。
納車前にはエンジンオイルなどの整備だけでなく、車体にワックスをかけておいてもらえたのも良かったです。
自社ローンに通って良かったです!

体調を壊して入院した為、一度だけローンの支払いを延滞した事がありました。退院後は支払いを終えてこれ以上ローンを組む事も無く、時間がたてば信用情報から名前も消えるだろうと思っていました。
そこで数年後中古車のローンを組んでも大丈夫と思い、以前から欲しかったトヨタのアルファードを購入しようと決めました。走行距離が77000kmでしたので、納得して購入手続きを進めました。しかし金融事故を起こしたことが原因でディーラーローンの審査に落ちたので、諦めかけていました。
そんな時に学生時代の友人に再会し、自社ローンで中古車を購入する方法を知りました。早速ローンの申込をしましたが、安定した収入があること、現在借り入れがないことで無事審査に通ることができました。
おかげで車を購入でき大満足しています。
完全無料の中古車無料探しサービスなら「ズバット」!
中古車選びのプロ「スマートラーライフプランナー」があなたの予算に合った最適な中古車を探してくれます。
「低価格な中古車がいい!」などローンの相談も含めて対応してくれます!
以前乗っていた車が事故に遭い、修理にもお金がかかりそうでしたので買い替えることにしましたが、オートローンの審査に落ちてしまいました。私は過去にクレジットカード支払を踏み倒したことがあります。恐らくブラックリストにも入っていると思います。
今回もそれが原因でオートローンの審査に落ちたと思いますが、車は絶対に仕事で必要なのでネットで調べたところ自社ローンというローンがあることを知りました。これなら自分でも通りそうだと思い、近くの自社ローン対応店舗に行き、店員さんの説明が丁寧で安心できたので審査を申し込みました。
自己資金は多少ありましたので頭金を払い、保証人は立てず保証会社を利用して審査を依頼しました。無事審査は通り自社ローンで中古車を購入することができました。走行距離9万キロのブレイドに乗っていますが今のところ大きな問題もなく動いています。