ボルボを自社ローンで購入した方から口コミ・体験談を実際にお聞きしましたので、これからボルボを自社ローンで買おうか迷っている方は、どのようなボルボを購入したのか、購入した経緯など、ぜひ参考にしてください。
ボルボを自社ローンで買う方が参考になるように、ボルボの車両価格の相場がわかるようにまとめました。
目次
「ボルボ」自社ローン中古車の車両価格相場表
車名 | 車両価格 | 年式 | 走行距離 |
ボルボ | 25万円 | H15年式 | 109,000km |
ボルボ | 32万円 | H13年式 | 82,000km |
ボルボ | 43万円 | H14年式 | 77,000km |
ボルボ | 53万円 | H20年式 | 65,000km |
ボルボ | 60万円 | H20年式 | 72,000km |
ボルボ | 64万円 | H17年式 | 34,000km |
ボルボ | 72万円 | H23年式 | 110,000km |
ボルボ | 79万円 | H17年式 | 74,000km |
ボルボ | 85万円 | H20年式 | 73,000km |
ボルボ | 90万円 | H19年式 | 55,000km |
※自社ローン中古車で販売されているボルボの価格の目安となります。自社ローン対応の中古車「ボルボ」は、入れ替わりが激しいため、必ず販売店に在庫の有無をご確認ください。
ボルボを自社ローンで購入した方の口コミ・体験談をご紹介!
欲しかったボルボが自社ローンを使って買えました

ボルボの中古車を自社ローンで購入した際の体験談

昔からボルボという自動車に憧れており、いつかは所有したいと思っていました。
そして、一念発起しボルボを購入することを決意したのです。
ボルボのディーラーに行きましたが、ディーラーローンの審査に落ちたのです。
その要因として説明されたのが、消費者金融からの借入れが原因というものでした。
確かに消費者金融から100万円程度の借入れがありました。
ディーラーは外部の信販会社のローンとなるので、その与信が影響しているとの説明でした。
ディーラーでのローンが困難となったため、中古車屋でボルボを購入することにしました。
中古車屋でボルボを自社ローンで中古車を購入したのです。
中古車屋は自社で直接ローンを組みますので、与信に関係なくローンを組むことが可能なためとのことです。
購入した中古車の年式や走行距離は、2014年式の30000kmです。
頭金や月々の支払いの条件は、頭金が50万円、月々の支払いが4万円というものでした。
ボーナス払いは設定せずとも、月々の支払いを5万円以下にすることができました。
自社ローンを利用したらボルボが買えました!

ボルボが欲しかったのですが、過去に何度かやってしまった携帯電話料金の未払いが原因でオートローンの審査に落ちたのです。
それでも諦めきれなかった私はあちこちを回って相談してみました。
するととある中古車屋さんが、ボルボを自社ローンで中古車を購入できると言ってくれたのです。
ただし内心では、かなり古い車種を押し付けられるのではと心配していました。
ところが購入した中古車の年式や走行距離は、2014年式でわずかに3.5万キロです。
しかも頭金や月々の支払いの条件は、50万円を事前に支払えば毎月五万円で良いというものでした。
これほどの好条件は他にはなかったのですぐに契約しました。おかげで念願のボルボのオーナーになれて感激です。
完全無料の中古車無料探しサービスなら「ズバット」!
中古車選びのプロ「スマートラーライフプランナー」があなたの予算に合った最適な中古車を探してくれます。
「低価格な中古車がいい!」などローンの相談も含めて対応してくれます!
私は海外旅行で北欧に行った時に、現地の人に乗せてもらったボルボがとても気に入って欲しくなりました。
ボルボの中古車の展示場に新古のボルボが260万円で展示されていたので、それがとても買いたくなったのです。
ショップに行ってオートローンの申し込みをしたのですが、最近、私の銀行口座にお金を入れて置くのを忘れた為の公共料金の未払いが原因で、オートローンの審査に落ちたのです。
でも欲しい気持ちには変わりがないので、ショップに頼んでボルボを自社ローンで中古車を購入する事ができました。
頭金や月々の支払いの条件は、頭金が60万円で月々の支払が9万円になりました。
購入した中古車の年式や走行距離は、年式が2016年で走行距離が3.7万キロです。
せっかく手に入れた大事な車なんで、オイル交換などはこまめにしたいと思っています。