プジョーを自社ローンで購入した方から口コミ・体験談を実際にお聞きしましたので、これからプジョーを自社ローンで買おうか迷っている方は、どのようなプジョーを購入したのか、購入した経緯など、ぜひ参考にしてください。
プジョーを自社ローンで買う方が参考になるように、プジョーの車両価格の相場がわかるようにまとめました。
目次
「プジョー」自社ローン中古車の車両価格相場表
車名 | 車両価格 | 年式 | 走行距離 |
プジョー | 30万円 | H17年式 | 61,000km |
プジョー | 35万円 | H21年式 | 105,000km |
プジョー | 40万円 | H20年式 | 36,000km |
プジョー | 45万円 | H15年式 | 74,000km |
プジョー | 50万円 | H19年式 | 121,000km |
プジョー | 62万円 | H19年式 | 40,000km |
プジョー | 68万円 | H18年式 | 53,000km |
プジョー | 70万円 | H22年式 | 74,000km |
プジョー | 89万円 | H24年式 | 76,000km |
プジョー | 93万円 | H24年式 | 27,000km |
※自社ローン中古車で販売されているプジョーの価格の目安となります。自社ローン対応の中古車「プジョー」は、入れ替わりが激しいため、必ず販売店に在庫の有無をご確認ください。
プジョーを自社ローンで購入した方の口コミ・体験談をご紹介!
自社ローンを使ってプジョー購入!

掘り出しもののプジョーの中古車を自社ローンでゲット

私の念願の初外車であるプジョーを自社ローンで中古車を購入しました。
マイカーローンで購入するつもり満々でしたが、金融事故を起こしたことが原因でマイカーローンの審査に落ちた為、自社ローンでの購入となりました。
プジョーの中でも人気が高い208シリーズを狙っていたのですが、ちょうど掘り出し物が見つかったのであきらめずに買う事が出来て満足しています。
購入した中古車の年式や走行距離は2016年モデルで1万キロ程でした。
また、頭金や月々の支払いの条件は頭金が30万円で月々の支払いが5万円でした。
マイカーローンの審査に落ちたからと言って諦める必要はないので、掘り出しものを見つけた方は自社ローンを活用してみる事をおすすめします。
憧れの外車プジョーを自社ローンで購入しました

車乗るなら外車と決めていた私の一番の憧れがプジョーでした。
購入しようとしていた矢先の出来事ですが、当時私が連帯保証人となっていた友人の事業がうまくいかず、破産してしまい、私も弁済しなければならなくなりました。
その弁済のため、銀行に多額の借金をしました。資産的にはかつかつでしたが、お気に入りの車種があったのでプジョーに乗るなら今やと思っていた私は、購入することにしました。
しかし、借入金額が多すぎることが原因で、当然ながらディーラーローンの審査に落ちたのですが、どうしても諦めきれませんでした。
後日、別の友人に相談したところ、審査が比較的緩い自社ローンを選択することにしました。
少しでも安くするためにプジョーを自社ローンで中古車を購入することとし、探していたのと同じ車種の古いモデルを中古で見つけて購入しました。
購入した中古車の年式や走行距離は年式は2014年、走行距離は2万キロ、頭金や月々の支払いの条件は、頭金が15万の毎月の支払いは5万円の36回払いです。
自社ローンで購入でき、満足しています。
完全無料の中古車無料探しサービスなら「ズバット」!
中古車選びのプロ「スマートラーライフプランナー」があなたの予算に合った最適な中古車を探してくれます。
「低価格な中古車がいい!」などローンの相談も含めて対応してくれます!
10年ほど前に住宅ローンを組んでマイホームを新築しました。
しかしその後、年収が激減し、結果的に住宅ローンの組みすぎが原因で任意整理をする事態になってしまいました。
住宅を手放し、転職してやり直すことになりましたが、職場では車が必要でした。
しかしオートローンの審査に落ちたため、途方に暮れていると友人から自社ローンという制度があることを聞かされました。
取り合っている中古車販売店でプジョーを自社ローンで中古車を購入することができ、とても喜んでいます。
購入した中古車の年式や走行距離は2003年式のプジョー206で約9万キロです。
車両価格は50万円で、頭金や月々の支払いの条件は頭金なしの月3万円の支払いとさせてもらいました。